巨人軍開幕戦チケット取り
巨人軍開幕戦チケット取り
さあさあ恒例の開幕のチケット取りに行って来ました。

今年こそ、11時を、いやせめて午前中をと思いながら6時35分の埼京線に乗り込みました。
今年は阪神戦という事でたくさんの人が来ることは分かっていたのですが、あはり長蛇の列。まあ、たくさん並んでいようが早い時間を引けばいいのだ。

並ぶ初めてすぐに後ろに並んだ方と意気投合!母と3人でジャイアンツ愛を確かめ合いました。そして、もう一人合流して楽しくお話いていたらあっという間に8時半になり抽選予備券が配られました。
今回の並んだ順番は1041でした。やはりいつもより多いい。
列が進み始め運命の抽選となりました。
いつも右端に行くので今回は5つある箱の真中に・・・いざ!!
はぁ~~~~~~~~15:30の文字が・・・・またもやガックリ。
さて、私より早く右端で引き終わった母は13:30!
良かったぁ~~去年と同じ。これで取れる!と確信しました。

いつものようにドームホテルで朝ご飯を食べラクーアで時間つぶして13時頃
チケット売り場に戻りました。
そしたら、すでにS席が1塁側ネット裏そして1塁側A席までもが売りいれてる!!エッ!とビックリ。いつもよりなくなるのが早い!
じゃB席にするかぁ~~なんてお気楽に構えていたら、13時半に並んだ途端に1塁側B席売り切れました。と拡声器の声が・・・マジか!!
絶対取れると確信していた私たち。
ど・どうする??と母と慌てだしました。取れるのか??!!

前に並んでる大学生?の男の子に席っていろいろ変わりましたよね?聞かれたので今年の座席表をみてあーだこーだと相談しました。じゃFCにしようかなぁ~~と話していたら1塁側すべて売り切れました!!と・・・・マジか!どうする??
3塁側でも1階はちょっとやだよね。って3塁側の1階もB席くらいしか残って無いという・・・阪神以外なら1階の3塁側でもジャイアンツファンで埋め尽くされているけど阪神戦は真っ二つに分かれるのでやっぱりB席は厳しいから・・・といろいろ話していたら窓口付近についていて、前の男の子が「あれ?1塁側のC席残ってますよ!」と「えっ??」窓口の掲示板を見たら確かに○がついていました。「僕、1塁側C買います」と普通に彼が買えたので私も1塁側C席3枚」と元気よく言ったら「すみません」と・・・えっ売り切れ?と思ったら、「3枚連番が無くて1枚だけ前の列になります」とのこと「離れてます?」と聞いたら「前の席です。」とのことだったのでそれで買いました。
3塁に行くよりいいよね~~。

はぁ~~~何とか購入できたのでホッとしました。
いつもより本当にハラハラドキドキの開幕チケ取りでした。
はぁ~~~疲れました。

毎年思うのだけれどこんだけ苦労して取ったのだから勝ってくれ~~~。。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索