久し振りの野球観戦に行って来ました!!

本日は招待券でアップグレード出来るので当日券を買うため早めにと言うかナイターなのに物凄く早く行ってチケットを買って湯島天神の梅を見に行きました。

ちょうど梅祭りをやっていて物凄い人が出ていました。
梅も満開かなぁ~~~思っていたのだけれど6分咲きくらいだったのにビックリ!!人も屋台もたくさん出ていたのでゆっくり見ることが出来ず残念。
梅祭りが終わったころにもう一度行ってみようかね。
その後、湯島聖堂まで歩いて行き、軽くお昼を食べ、それからニコライ堂を見に行きドームに帰りました。正月に続き良いお散歩が出来ました!
(次の日、花粉症が大爆発する破目に!!)

さてさてオープン戦の方は先発がマシソン!今年から先発に転向とのことで楽しみと期待とどうなの?と言う気持ちで観ていましたがバッチリでした。
次に、今年復活を目指す内海選手が投げこちらもまずまずの出来でホッとしました。今年は期待できそうです!!頑張れ!!

打つ方では若手を使っていてなかなかみんな頑張っていた!守備はちょっと乱れたが本番でしなきゃいいのだよ。今は思いっきりプレーして何とか一軍に残ることが大事!
兎に角、競争が激しいなぁ~~~と。。
試合は4-2で我が巨人軍が勝利しました!!

いろんな選手が観られるのがオープン戦!
これはこれで楽しい!!
チケット奮闘記
チケット奮闘記
この時期がやってまいりました。
そう!プロ野球開幕チケットの発売!!!
今年も大変でした!

まず、G-po有料会員のみのプレオーダー・・・落選(涙)
そして、G-po会員全員のプレオーダー・・・・落選(涙)
更に、イープラスの第1次プレオーダー・・・落選(涙)
イープラス第2次プレオーダー・・・・カードがないためエントリー出来ず(笑)
という事で毎年恒例になりました一般発売日に東京ドームへ!!

朝6時4分の電車に乗り込み後楽園へ向かいました。
改札を出て階段を上るといつもある長蛇の列が無い・・・はて??
警備員もいない・・・???人気も少ない・・・????
ま・ま・まさか!!日にち間違えたぁ~~~~と不安に駆られながら22ゲートに向かうと柵が沢山あり、警備の人もいてホッとしたのもつかの間、開幕戦の最後尾が全く分からず、どこ?何処??警備の人に聞いても、あっちです。
ってその方向に向かっても?????キョロキョロしてたら
並んでいたおいちゃんが、何日の?と聞いてくれ、25日!と叫ぶと親切に教えてくれ無事に最後尾に到着!いつもと全く違うので並ぶまでに大騒ぎ。
どうやら、いつもの場所は工事中らしい。
色々とドームも改修工事を3年かけてやるらしい。
そのためにチケット代値上げ!と言われた・・・・

そこから約1時間半、隣の方とおしゃべりしたりしてたらあっという間に8時半になり抽選予備券が配られ運命の時が来ました。

(なんだかね、くじを引く前からS席とA席は売り切れとの情報!なんで?意味分からん!!!後程、シーズンシートの席をやたら増やして法人に売ってるらしい。だがらS席などの一般分がほとんどないとのこと!本当か???本当ならふざけてる!読売はドームを借りてるだけだからチケット代しか入らないらしい。東京ドームシティー(株)が儲けに走っているとの噂。とやたら詳しいおじさんが教えてくれた。ドームを読売で買い取ればいいんだよ!とおじさんww)

愚痴が長くなってしまった・・・
さてさて、ことごとくくじ運のない私たち親子の運命は。。。

母・・・恒例の15時wwwwwwwもう笑うしかない。ハハハハ
そして私!指にクリームを何度もつけ箱に手を入れ一回混ぜ手にしたのは・・
パチパチパチ12時~~~~キタぁ~~~~!!
久々の午前中!!これで開幕のチケットが手に入る!
と安心していつもの東京ドームホテルで朝食タイム。

しかししかし、いざ売り出してみると無くなる無くなるまだ売り出して30分なのに売り切れ情報が・・・・
雨は降りだすは売り切れるはでドキドキしながら時間になるまで待機。
いよいよ12時の私たちが列を作り窓口に向かった。
ここから約30分から40分(この間に先ほど書いた話を聞いた)
買おうとを持ってた席が売り切れ2階の席で買おうと思っていたのが連番が無いとのこと今回は甥っ子も行くので連番でないとこまるのだなぁ~~~
ってことで連番の取れる1塁側特典付きC席となりました。
はぁ~~~~~なんにせよ取れて良かったよ。

これからこんな感じなのかなぁ~~何か対策考えなきゃだな!
くじ運が良くなる方法とかwww

ってことで今年の開幕戦楽しみ~~~!!
由伸ジャイアンツをトコトン応援します!!


本日ドーム行って来っました!!

ヤクルトと激しい優勝争いをしている我がジャイアンツ負けられません!!

先発はチームで一番安定しているマイコラス投手!
ただ、広島には相性が悪いというデーターがあるらしい・・・・
チームも広島には相性がよろしくない・・・さぁ~~~どうなるか!

マイコラス投手は順調にアウトを取りなかなか良い!!
7回まで3安打と好投!!素晴らしい!!

8回にランナーを2人出してピンチで山口投手と交代。
山口選手は1球でアウトを取りマシソン投手に交代。
センターにつまったあたりを立岡選手が突っ込み好捕!!大声援で迎えられた!
素晴らしい!!これが抜けてたらと思うとゾッとする。

さてさて我がジャイアンツの打線は・・・と言うとまぁ~~~打てなかった。
少ないチャンスで4回に坂本選手が2ランホームランを打って2-0

その後は・・・

9回澤村投手がしっかり抑えてくれて勝ちました。

ふぅ~~~良かった。グータッチo(^o^)o

ヤクルトも勝ったことだし、週末の直接対決に連勝しよう!!

ドームに行くよー!!!
行って来ました!東京ドーム!!

まれにみる混戦のセ・リーグ抜け出せない我が巨人軍、さぁ~~どうなる?

今日は、やっと1軍に上がってきて調子が出て来た大竹選手が先発。
なかなかの好投で7回を3安打無失点で抑えてくれた!

打線は最近上向き?になってきてるアンダーソンのホームランでまず1点!
その後チャンスはあるもののあと1本がでず1-0のまま7回のチャンスに坂本選手のタイムリーで1点!しかし、その後の4番阿部選手、5番長野選手と打てず・・・・・

8回に村田選手がホームランを打った。←ランナーがいる時に打ってくれるとありがたいのだが・・・・・まぁ~~いいか(笑)

その後、我が巨人軍の投手陣ががんばり3-0で勝ちました!!

これで9勝7敗と2つの貯金が出来た。あと、4試合ドーム観戦する予定!
ぜ~~~ぶ勝って原監督の胴上げが観られたらいいなぁ~~~
行って来ましたーー東京ドーム!

5連敗中・・・しかも2試合続けて11残塁、40打席タイムリーなしという
最悪な時の観戦。

今日もイライラな試合か!と思っていた4回裏、坂本選手のタイムリーをかわきりに6点を一気にとった!!
村田選手の3ランが出たのだが皆が打ってる時は打つのよね~~~
もうちょっとどうにかしてほしいんだけど・・・・・我が家だけなのかなこう思ってるのは?

5回にも坂本選手のタイムリーで1点追加!

高木勇人選手→田原選手→土田選手と中日打線を0点に抑え7-0で勝利しました!!!!!!!

今日のヒーローインタビューはダブル勇人でした!!!

いやいや楽しい試合でした。

新聞、テレビ、ラジオのスポーツニュースでぼろくそ言われているので
早く見返してほしいなぁ~~
ファンが言うのはOKなんだが(自分も言ってるし、チケット買ってるからね)
アナウンサーとかに言われると何か腹が立つのでね。

さ~~~連勝街道でいきましょう!!Let’s Go GIANTS!!
行って来ました2週続けての野球観戦に。

先発は2週続けてポレダ。金曜日に行ってのだからしょうがない。

先週は、珍しく村田選手が3ランを打って勝ったのだけれど、
今週は、最悪の試合を見てしまった。

延長12回まででたったの4本しか打てず、結果、12回の表に4点だか取られ終わった。
何で、0-0で11回までいって12回で炎上するかね。まーったく面白くない試合を見せられてしまった。
いつになったら打線爆発!するのかね~~~

そろそろ巨人ファンも我慢の限界になるぞよ!

頑張ってるのはわかってるんだけどね。こっちだって、必死でチケットとってるんだから私たちの気持ちも解ってもらいたいわ~~~

今度は28日にドームに行く!負けてもいいから(嫌だけど)魅力ある試合をしてほしいものです。

早いなぁ~~~ついこの間、野球が開幕したと思ったらもう優勝は?という話になっている。
8月を制する者はペナントを制す!と言うらしい。

いまだかつてない混セ!
我がジャイアンツはこのくそ暑い8月を制してペナントを制することができるのか???(って出来るけど)

早く抜け出してほしい~~~~~

本日、亀井・橋本デーの東京ドームに行って来ました。
ここまでの観戦成績は5勝5敗と貯金なしの状態。
さ~~~今日は勝ち越すのか?借金を作るのか?


先発は最近勝ちに見放されているポレダ選手。
前々から期待している若手の中井選手がサードでスタメン!!
昨日、一本しかヒットを打てなかったので今日に期待。頑張らないと2軍に落ちちゃうよ!!

と・・・期待して試合を観戦していたのですが、結果は2-3で負け。

ヒット3本じゃ勝てないわな・・・・・・・はぁ~~~

期待の中井選手はヒットなしでエラーのおまけ付き・・・・・ホントに頑張ってほしいんだけどな~~~

一塁側のS席にいたのになぜかカープファンが大勢いたのにビックリ。
ジャイアンツが弱いから?
カープが強いからだよね~~~

ため息ばかりです。

今度は七夕の日にドームに行きます!今度こそ打ちまくって欲しいなぁ~~
チケット取り・悪戦苦闘の土曜日
チケット取り・悪戦苦闘の土曜日
開幕まであと2週間と迫ってまいりました。
楽しみなんですが、毎週末のチケット取りが大変大変も~~~~っ!って

2月21日に開幕3連戦のチケットが一般発売されたのだが・・・
その前のファンクラブ先行もハズレ、イープラスの先行も1次も2次もことごとくハズレた私。なので5時半に起きて行って来ましたよ~~~東京ドームになのになのに、なんとくじ運が悪い母娘なのでしょう・・・・
母14時、私15時ま~~~ヒドイ

13時15分位にドームに戻ったらS売り切れA売り切れB売り切れ、3塁側もほぼ売り切れ!マジか!!2階のFCでもCでもと思っていたら13時半の人が半分くらいのところで立ち見のみとなりましたと・・・非情の放送が・・・・
急いで次の日のチケット売り場に並びこちらもあと少しで売り切れだったところでCが買えた。初めて開幕戦が取れないという悲しい結果に終わった。
はぁ~~~

2月28日は4月10日のビジターユニフォームプレゼントの日のチケットを買いに再びドームへ・・・
この日のくじ運は、母14時・・かなり凹んでいるところに私12時引きましたの~~~~あぁ~~~嬉しぃぃーーー
Sは取れなかったけどあAが取れた!良かった良かった。
と4月30日の橙魂ユニプレゼントの日が購入整理券なしで買えるという事で買うつもりなかったのだが立ち見のチケットを買うことにした。というのもワタクシ用事があるもので・・・
ちなみに4月28日にアランチョ・ネロの日はイープラス先行ですでにゲット!
今週はなかなか良かったな!

来週も橙魂ユニの日のチケットを買いにドームにと思っていたのだがイープラス2次先行でギリギリゲットできたので並ばなくて済みました。

交流戦のチケットはファンクラブ先行で無事に取れました。

なんだかまだ始まって無いのに凹んだり上がったりで大騒ぎのチケット取りでした。これもまた楽しいのだ!!

戦力外

2014年10月1日 巨人軍
ショック!ショック!ショック!!!!!

越智選手、戦力外ってぇ~~~

2軍の最終戦しっかり投げてたのに!

何年前だったか彼がまだ2軍だったころ浦和球場に試合を観に行ったときに一目惚れそれからずーっと応援してきた。
病気を克服して頑張ってたのにまさかこんなに早くに戦力外になるなんて・・・

それがプロと言われてしまえばそれまでなんだが・・・・
何か納得がいかない。

越智選手には下を向かず前だけを見て頑張ってほしい!!応援してます!!

V3

2014年9月26日 巨人軍
優勝!!!バンザーイ!バンザーイ!

選手の皆さんおめでとうございます。
今年は辛い道のりでした。

と、喜んでいるには喜んでいるのですが、私は横浜スタジアムに!ではなく代々木第一体育館にいました。まさにKAT-TUNライブの真最中。。。
広島に勝って!と願っていた不届き者の巨人ファンでした。すみません。
だって、優勝の瞬間をテレビでも生で味わいたかっただもの・・・・

でも、嬉しいで~す。
1-10とは・・・・
3回で試合が決まるなんてね。ははははははは!
もう笑うしかない!

明日、ドームに行くのになぁ~~
先発がセドン選手だそうで・・・どうなのかしら?
また、3回で試合が決まる!なんてことだけはやめてほしいなぁ~

先週の金曜日もドームに行って打てなくて延長12回引き分け。
まぁ~マエケンだったから負けなくて良かったんだけどね。

明日は打線爆発!ははは~と高笑い!な~~んてならないかぁ・・・
あぁ~~~~打てない打てない!打てない打てない
タイムリーが出ないでない・・・・
そして、抑えられない抑えられない・・・・
うぅぅぅぅぅ~~~
打てな~~~~~い

あ~~~~

2014年7月26日 巨人軍
後半戦、始まった途端に弱い・・・・・

今日はテレビ放送がCSの有料でしかやって無くジャイアンツサイトで速報をチェックしながら仕事していた。

5回までは良かったんだけどね~~~

ふう~~~

明日は勝つかな??出かけてて観られないけど・・・勝って欲しいなぁ~~


久し振りの更新になってしまいました。
本日までに観戦した試合やその他は書けたら書きます。
取りあえず本日の行ってきた試合を書きます。

今日の先発は菅野選手。西武は菊池選手。
岸選手との噂もあったのですが予告先発で菊池選手と知って少しホッとしました。(菊池選手を好きな方すいません)

いや~~~疲れた試合でした。本当に打てないですね~~~
今日こそは今日こそは爆発すると信じているんですが・・・・・なかなかねぇ~

先に2点を先制されたのですがロペス選手が3ランを打って逆転!!!と喜んだのもつかの間、同点に追いつかれてしまいそこからが長かった~~~
ランナーは出るがあと一発が出ずイライライライラもぉぉぉぉぉぉーーーーー!
延長10回大チャンスに(9回にもあったが)代打の横川選手はレフト前にサヨナラ打!!!!!!バンザーイ!!

この試合、山口選手が200ホールドを達成!!!
素晴らしい!山口選手がいなかったら・・・・と考えると恐ろしい。
これからも我がジャイアンツをお願いします。

さー明日は朝早くチケットを買いにまたまたドームへ。がんばろ~
5月7日橙魂デー レプリカユニホームプレゼントの日!行って来ました!
この日は打ちに打って勝ちました!
が・・・・・・・

ここの所み~んな打てなくなり、投手は崩壊、さらにさらに絶好調の橋本選手、アンダーソン選手ケガで離脱・・・・
不調で2軍に落ちてしまった西村選手が今日、足の肉離れとのこと・・・・
そして、今日で5連敗・・・
打たれる打たれる、毎日のように二桁安打と二桁失点・・・

あ~~~~~~毎日イライラです。
そんな中、明日ドームに行くという、そしてカープの予告先発はマエケンです。
打てないうえにマエケンとはお先真っ暗!!

マエケンに勝ってくれたら勢いが復活するかなぁ~~~

あ~~~2軍で打ちまくってる中井選手が明日1軍に上がってこないかなぁ~~
兎に角、打ってくれ~~~

愚痴で終わる日記でした。

野球
野球
久し振りの更新になってしまいました。
3月、消費税の増税かけこみでなんだか忙しく書けなかったらそのままズルズルと今日になってしまいました。
相変わらずのズボラ人間です。

今日は埼スタでレッズを応援してきました。このことは明日以降書くとして、まずは野球のことを書きます。

さてさてプロ野球が開幕して1か月が過ぎました。
我がジャイアンツは調子が良いのやら悪いのやら微妙です。

ここまで私が観戦しに行った試合は5試合で3勝2敗です。
3月28日VS阪神○(開幕戦)
4月8日VS広島●
4月9日VS広島○
4月18日VS中日○(この日はレプリカユニがもらえる日でした。そして勝ったけど物凄く嫌な思いをした日だった!!今、思い出してもむかつく)
4月30日VSヤクルト●(雨の中1時間半並んで招待券を引き換えたのに散々な試合でガックリ)

次に行くのは7日のDeNA戦です。
その日はレプリカユニがもらえる日!今季2枚目のゲット!
橙魂デーは強いのですがDeNA打線は良く打つので怖いな~~


それにしても、カープ強いですね!!!
恐ろしいほど打線が粘るしピッチャーも良いし。いいな~~この粘りが欲しい!


さぁ~~~明日はまだ今季勝ち星のない我がジャイアンツのエース内海選手です!!みんな~~打ってくれ~~テッちゃんを勝たせてくれ~~お願いします。

巨人軍開幕戦チケット取り
巨人軍開幕戦チケット取り
さあさあ恒例の開幕のチケット取りに行って来ました。

今年こそ、11時を、いやせめて午前中をと思いながら6時35分の埼京線に乗り込みました。
今年は阪神戦という事でたくさんの人が来ることは分かっていたのですが、あはり長蛇の列。まあ、たくさん並んでいようが早い時間を引けばいいのだ。

並ぶ初めてすぐに後ろに並んだ方と意気投合!母と3人でジャイアンツ愛を確かめ合いました。そして、もう一人合流して楽しくお話いていたらあっという間に8時半になり抽選予備券が配られました。
今回の並んだ順番は1041でした。やはりいつもより多いい。
列が進み始め運命の抽選となりました。
いつも右端に行くので今回は5つある箱の真中に・・・いざ!!
はぁ~~~~~~~~15:30の文字が・・・・またもやガックリ。
さて、私より早く右端で引き終わった母は13:30!
良かったぁ~~去年と同じ。これで取れる!と確信しました。

いつものようにドームホテルで朝ご飯を食べラクーアで時間つぶして13時頃
チケット売り場に戻りました。
そしたら、すでにS席が1塁側ネット裏そして1塁側A席までもが売りいれてる!!エッ!とビックリ。いつもよりなくなるのが早い!
じゃB席にするかぁ~~なんてお気楽に構えていたら、13時半に並んだ途端に1塁側B席売り切れました。と拡声器の声が・・・マジか!!
絶対取れると確信していた私たち。
ど・どうする??と母と慌てだしました。取れるのか??!!

前に並んでる大学生?の男の子に席っていろいろ変わりましたよね?聞かれたので今年の座席表をみてあーだこーだと相談しました。じゃFCにしようかなぁ~~と話していたら1塁側すべて売り切れました!!と・・・・マジか!どうする??
3塁側でも1階はちょっとやだよね。って3塁側の1階もB席くらいしか残って無いという・・・阪神以外なら1階の3塁側でもジャイアンツファンで埋め尽くされているけど阪神戦は真っ二つに分かれるのでやっぱりB席は厳しいから・・・といろいろ話していたら窓口付近についていて、前の男の子が「あれ?1塁側のC席残ってますよ!」と「えっ??」窓口の掲示板を見たら確かに○がついていました。「僕、1塁側C買います」と普通に彼が買えたので私も1塁側C席3枚」と元気よく言ったら「すみません」と・・・えっ売り切れ?と思ったら、「3枚連番が無くて1枚だけ前の列になります」とのこと「離れてます?」と聞いたら「前の席です。」とのことだったのでそれで買いました。
3塁に行くよりいいよね~~。

はぁ~~~何とか購入できたのでホッとしました。
いつもより本当にハラハラドキドキの開幕チケ取りでした。
はぁ~~~疲れました。

毎年思うのだけれどこんだけ苦労して取ったのだから勝ってくれ~~~。。

背番号 

2014年1月31日 巨人軍
明日からキャンプインです!
今年は松井さんが臨時コーチを務めるという事で宮崎は大騒ぎになりそうです。

明日からのキャンプから新しい背番号でのぞむ私のごひいき選手!!

越智大祐選手 22→67
中井大介選手 61→36
河野元貴選手 95→53

と変更。。中井選手と河野選手は番号が若くなって良かった良かった。
が、、なぜ?越智選手が・・・・病気だったのに・・・・


最近思うのだけれど、新人の選手に若い番号をあげるのはどうなのだろう???
期待が大きいのかもしれないけれど・・・・成績を残してから若い番号になった私は良いような気がするのだけれど・・・。

今年、大復活して~~~越智大祐!!
新人に負けるな~~~河野元貴!!
レギュラー奪え~~~中井大介!!
イヤッホ~~~イ!!!
やってくれましたよ!!!
我が巨人軍!!

2点先制された時は・・・・・・だったけど、その後の菅野選手は素晴らしかった!
そして、第5戦まで全くと言っていいほど打てなかったロペス選手、坂本選手、由伸選手、さらにさらに我がキャプテン阿部慎之助選手!打ってくれましたよ!!!

いやいやいや興奮しました!!


さぁ~~~~明日明日!!
日本一目指してレッツゴージャイアンツ!!!

1 2 3 4

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索